総合 Exhibition

GUIDE WEST

2019年3月2日(土)– 3月31日(日)

12:00 - 19:00(月-金曜休廊)
※土曜日、日曜日のみオープンとなります

GUIDE WESTは、関西の4ギャラリーが集結し、東京のCAPSULE、SUNDAYにおいて、それぞれの作家を展覧するプロジェクトです。
どうぞご高覧ください。

Opening Party:
3月2日 18:00~|SUNDAY
各作家も参加予定でございます。



The Third Gallery Aya
岩谷雪子 Yukiko Iwatani

1958 札幌市生まれ
1981 武蔵野美術大学日本画科卒業
現在、高知市在住。

個展
2018「The Irritated Mind of Plantsー植物たちの苛立ち」Gallery E、高知
2017「Whisper of Sleepless Plantsー眠れぬ夜の植物たちの囁き」The Third Gallery Aya、大阪
2016「越後妻有から」Hasu no hana、東京
2014「岩谷雪子展カラスムギの憂鬱」Hasu no hana、東京
2014「植物たち」10cm、長野
2013「岩谷雪子展」Gallery Jin、東京
2012「岩谷雪子展」gallery yamahon、三重
2011「岩谷雪子展」POLARIS The Art Stage、神奈川
2010「岩谷雪子展」箱/2、大阪
2009「岩谷雪子展」巷房、東京
2007「岩谷雪子展」graffiti、高知
2004「岩谷雪子展」ヨーガンレール、福岡
2003「繋がっているもの」Space Kobo&Tomo、東京
1995「岩谷雪子展」FAUST GALLERY、高知

主なグループ展他
2018「BIWAKOビエンナーレ」滋賀
2017「Moving Plants」Rønnebæksholm、デンマーク
2017「暮らしの造形展Ⅶ.」ギャルリ百草、岐阜
2016「昆虫☆植物展」高知県立牧野植物園
2016「たのしい辺境」10cm、長野
2015「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」新潟
2015「gallery’s eye」Kaikai Kiki Gallery、東京
2014「岩谷雪子・田島征三展」絵本と木の実の美術館、新潟
2014「女木島作家プログラム」瀬戸内生活、香川
2007「ボタニカルルーム展」高知県立牧野植物園
2000「NO BORDER展」高知県立美術館
1995「国際掌中新立体造形展」(名古屋)

コレクション
Næstved市(デンマーク)


-

YOSHIAKI INOUE GALLERY
柴田敏雄 Toshio Shibata

1949 東京に生れる。
1972 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
1974 東京芸術大学院美術研究科絵画専門課程油画専攻(修士課程)終了。
1975 ベルギー文部省より奨学金を受ける。同ゲント市、王立アカデミー写真科入学。
1976 ベルギー文部省より再び奨学金を受ける。
1979 帰国

受賞
2009 第25回東川写真賞国内作家賞受賞
2009 日本写真協会作家賞 受賞
1992 第17回木村伊兵衛賞受賞。

主な個展
2017「Bridge」Yoshiaki Inoue Gallery / 大阪
2017「31 Contact prints」ギャラリー・アートアンリミテッド/ 東京
2017「Harmony」Laurence Miller Gallery, NY
2016「Bridge」キャノンギャラリー/ 品川
2015「The Red Bridge」Yoshiaki Inoue Gallery / 大阪
2012「Wonders」Yoshiaki Inoue Gallery / 大阪
2011「Concrete Abstraction」 BLD ギャラリー / 東京
2011「Flow /Galerie Wouter van Leeuwen」 アムステルダム
2010「Expressway」 ギャラリー339 / Philadelphia, USA
2010「Boundary Hunt −Type55−」 鎌倉画廊 / 鎌倉
2010「a View for Grey」 ナディッフ アパート / 東京
2009「For Grey」 ツァイト・フォト・サロン / 東京
2008「ランドスケープ 柴田敏雄」東京都写真美術館/東京2008-9

主なグループ展
2018「建築 × 写真 ここのみに在る光」東京都写真美術館/東京2018-19
2012「与えられた形象 - 辰野登恵子 / 柴田敏雄」国立新美術館 / 東京
2006「Place」写真コレクションギャラリー、ニューヨーク近代美術館/ニューヨーク
2006「Les preintres de la vie moderne」ポンピドー・センター/パリ

-

TEZUKAYAMA GALLERY
篠田守男 Morio Shinoda

茨城県在住
1931 東京都生まれ
1952 通商産業省大臣官房渉外課勤務(–54)
1953 青山学院大学第2文学部英米文学科中退
1954 通商産業省工業技術院産業工芸試験場勤務(–67)
1960 集団現代彫刻 結成| 岡本太郎、山口勝弘、毛利武士郎等と
1963 シカゴ美術館附属美術大学に留学(–64)
1966 ヒューストンファイン・アートミュージアム付属美術学校講師として渡米(–68)
1968 カリフォルニア大学ロサンゼルス校の客員教授(–70)
1972 武蔵野美術大学 非常勤講師(–75)
1976 コロラド州立大学およびミネソタ大学客員教授として渡米(–77)
1979 筑波大学芸術学系教授(–94)
1994 長崎大学大学院専任教授(–96)
2001 International Sculpture Conference at Pittsburgh, U.S.A.
2003 金沢美術工芸大学大学院専任教授(–2009)

受賞歴
1956 第6回モダンアート展, 新人賞
1965 宇部市野外彫刻美術館・第1回現代日本彫刻展、神奈川県立近代美術館賞
1966 第9回高村光太郎賞(「テンションとコンプレッション」の連作により)
1973 第1回彫刻の森美術館大賞展, 優秀賞
1973 第4回中原悌二郎賞, 優秀賞
1975 第2回彫刻の森美術館大賞展, 大賞
1992 朝倉文夫賞
2000 アメリ力国際彫刻センター優秀彫刻教育者賞

モニュメント
東京急行電鉄 たまプラーザ駅前/日本IBM飯倉ビル/
横浜市新田緑道/JR 牛久駅前/東京都庁舎/
東京都立先端技術センター/桃山学院大学

主なパブリックコレクション
東京国立近代美術館/栃木県立美術館/神奈川県立近代美術館/箱根彫刻の森美術館/セゾン現代美術館/金井現代美術館(釧路市)/広島市現代美術館/高松市美術館/徳島県立近代美術館/東京都現代美術館/札幌芸術の森美術館/中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館/台東区芸術・歴史協会/ルイジアナ美術館/ヒューストンテキサス警察ヘッドクオータース・ビルディング/ロックフェラー三世夫人コレクション/ヒューストンファイン・アートミュージアム/ニーマン・マーカス・デパート/ニューハウス・コレクション/フレデリック・ワイズマン・コレクション/メトロポリタン美術館 ウィリアム・リーバーマン・コレクション/アルフレッド・シュメラ・コレクション 他

主な個展
1963 個展 | Guild-Hall Gallery, アメリカ(シカゴ)
1967 個展 | Kiko Gallery, アメリカ(ヒューストン)
1972 個展 | 南天子画廊, 東京
1991 個展 | Mギャラリー, 東京
1991 篠田守男ドキュメント展 | ヤマギワ六本木インスピレーション, 東京
1992 Part II 新作展 | 桜画廊, 愛知
1999 個展 | 松田美術, 東京
2001 個展 | F, イギリス(ロンドン)
2012 個展 | パンタグラフ, 神奈川
2013 重力の恩寵̶浮遊するかたちのエッセンス̶ | 西脇市岡之山美術館, 兵庫
2014 Tension, Compression and Gravity | ギャラリーヤマキファインアート, 兵庫
2014 WALL | KOKI ARTS, 東京
2014 篠田守男 彫刻展 | アートスペース羅針盤, 東京
2016 篠田守男展 | ギャラリーうちやま, 東京
2018 Tension and Compression | TEZUKAYAMA GALLERY, 大阪

主なグループ展、イベント、他
1960 第1回集団現代彫刻展 | 西武百貨店, 東京(*第3回まで出品)
1963 彫刻の新世代 | 東京国立近代美術館, 東京
1964 第1回長岡現代美術館賞展 | 長岡現代美術館, 新潟
1965 Organized by The Museum of Art New York
1965 “The New Japanese Painting and Sculpture” | ニューヨーク近代美術館 他
1966 第33回ヴェネチア・ビエンナーレ展 日本代表 | ヴェネチア・ビエンナーレ 日本館,イタリア
1967 International Sculpture Exhibition | メキシコ国立自治大学, メキシコ
1970 1.2miles-Performance | モハーヴェ砂漠, アメリカ(カリフォルニア)
1973 第5回日本芸術大賞展 | 伊勢丹, 東京
1973 Japan Exhibition | ルイジアナ近代美術館, デンマーク(コペンハーゲン)
1976 第2回シドニー・ビエンナーレ展 | Art Gallery of NSW, オーストラリア
1981 日本近代彫刻の展開:開館30周年記念第二部 | 神奈川県立近代美術館, 神奈川
1982 1st International Shoebox Sculpture Exhibition |作品出品および国際審査員(The Art Museum and California State University at Long Beachほかアメリカ各地10の美術館を巡回)
1983 現代美術の動向2 1960年代̶多様化への出発 | 東京都美術館, 東京
1983 現代日本美術の展望̶立体造形 | 富山県立近代美術館, 富山
1984 8月26日パネルディスカッション「現代彫刻の可能性」 J・ティンゲリー、東野芳明等と |滋賀県立近代美術館, 滋賀
1991 現代日本美術の動勢 | 富山県立近代美術館, 富山
1992 第4回朝倉文夫賞受賞記念[ 篠田守男展]| 松坂屋上野店, 東京
2000 体感アート・ランド:手で見る彫刻展Part II | 秋田市立千秋美術館, 秋田
2005 グループ展 | ギャラリーおいし, 福岡
2006 フェルメール作家展 | 石川(金沢)
2006 北ビワコ現代美術展2006 | 北ビワコホテル グラツィエ・ギャラリ, 滋賀
2017 篠田守男×明和電機展「FLOATING INDUSTRY̶空飛ぶ工場̶」 |AWAJI Cafe & Gallery, 東京
2018 メタルフェティッシュ[金属造形] | 日本橋髙島屋6階 美術画廊X, 東京

-

MORI YU GALLERY
小栁仁志 Hitoshi Koyanagi

神奈川県在住
1976 大分県生まれ
2004 多摩美術大学大学院美術研究科日本画専攻修了

個展
2018「Silent Repetition」 MORI YU GALLERY、京都
2017「絵に描いたような風景」MORI YU GALLERY、京都
2014「小栁仁志展」深川番所ギャラリー、東京
2013「小栁仁志展」深川番所ギャラリー、東京
2013「小栁仁志展」GALLERY b. TOKYO、東京
2012「小栁仁志展」GALLERY b. TOKYO、東京
2011「小栁仁志展」GALLERY b. TOKYO、東京
2004「R」トーキョーワンダーサイト本郷、東京
2014「トーキョーワンダーウォール都庁2003」東京都庁、東京

グループ展
2018「UNDULATIONISM 6」MORI YU GALLERY、京都
2017「UNDULATIONISM 5」MORI YU GALLERY、京都
2013「ギャラリーセレクション展」GALLERY b. TOKYO、東京
2010「伊勢裕人・小栁仁志」新宿眼科画廊、東京
2010「トーキョーワンダーウォール 2000-2009」東京都現代美術館、東京
2006「basis- 1」ギャラリーパレット、東京
2005「R ワンダーシード+」トーキョーワンダーサイト本郷、東京
2005「painterliness」新宿プロムナードギャラリー、東京
2004「トーキョーワンダーウォールの作家たち」東京都現代美術館、東京
2003「トーキョーワンダーウォール公募 2003」東京都現代美術館、東京
2002「トーキョーワンダーウォール公募 2002」東京都現代美術館、東京

受賞歴
2003 トーキョーワンダーウォール 2003 大賞 受賞
2001 ART 38 優秀賞 受賞